売れにくい犬猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?
売れにくい犬猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる? | sippo(シッポ) | - sippo 売れにくい犬猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる? | sippo(シッポ) | sippo (出典:sippo) |
(出典 e-猫かふぇ)
e-猫かふぇ
@e_nekocafeペット業界からするとお金にならない殺処分対象の動物を処分せずに飼い主を探すから保護動物という考え方ということは理解できるけど、理解したくない。なんかイヤだ
(出典 @anju_lab)
杏雛@師団長過激派似非化学者
@anju_labうちのユキちゃんも完全に野良出身とかではないのでまあビジネスの一環っちゃ一環の中に組み込まれたなかの子だとは思ってる続売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo)… https://t.co/0UYlRkawZF
(出典 @torigobow1)
torigobow
@torigobow1やっぱりそういうことか。クー◯クで値段がついた子に並んで保護犬猫と書かれた紙がついた子がいて、どういうこと?って思ってた。譲渡理由に繁殖引退や病名が書かれていた。売れにくい犬猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのに… https://t.co/jeBQzOoLg7
(出典 @TAKEdess)
ケケと書いてタケと読む
@TAKEdess売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo)#Yahooニュースhttps://t.co/7xHcQgix32 子犬子猫ばかりに価値を見出してきたツケが来ている感じ。繁殖後のリタイア犬リタイア猫って呼び名はいいと思う。
(出典 @kuhchen3)
mizzi
@kuhchen3シェルターや保護動物とうたって、不適切な環境で動物たちを働かせているショップ(カフェ)があることも注視してほしい。💢🦉🦔💢🦉🦔💢売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo) https://t.co/s09don4aia
(出典 @TakashiUeda)
上さん
@TakashiUeda「保護」なんかしえいないのだから、「リタイア犬、リタイア猫」だよね。売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo) https://t.co/MiqbVuYMFd
(出典 @doubutsumirai)
どうぶつみらい福祉協会
@doubutsumirai繁殖リタイヤ犬猫や何らかの事情ではじかれた犬猫、売れ残ってしまった犬猫。経緯を誤魔化して保護犬猫などと呼ぶから、かえって信頼がなくなるのだ。これ以上嘘をつくなと言いたい❗↓売れにくい犬猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護され… https://t.co/DQX1xxb2z0
(出典 @JewlryM)
水晶広場
@JewlryM売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo) https://t.co/94XVHMWFLS ラスベガスのペットショップには、ワンチャンやネコチャンはいないんです。 ご飯や玩具… https://t.co/1NxB5rkSA0
(出典 @marika_mikage)
御影まりかX
@marika_mikage売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo) https://t.co/EygFvp2Gq6早く生体販売の禁止をして。
(出典 @kinyatarou)
ちばきん
@kinyatarouペット販売業者による「処分」から救うのは妥当。とにかくすべての子に幸せを。売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo) https://t.co/xtLYBlOwCi
(出典 @nyandes)
Ñandes〜ニャンデス〜
@nyandes売れにくい犬や猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?(sippo) https://t.co/ET6j5Txg2Eペット業界関係者が保護団体を立ち上げて、売れない犬猫を保護動物として扱う。詐欺だよ。
コメント
コメントする