e-猫かふぇ

ネット上のにゃんこをはじめ 猫グッズ(猫用、人用問わず)、猫に関するニュース、ネコ科の動物まで幅広くにゃんこを愛でるまとめブログです。
猫好きだけど飼えない方、飼っているけど構ってもらえない時は嫉妬されない程度に覗いて下さい。

    カテゴリ: > 2ch、5ch



    (出典 www.necoichi.co.jp)


    0 e-猫かふぇの住人:2020/05/某日
    家の猫は寒い時だけ股の間で眠る。

    1 Toy Soldiers ★ :2020/04/25(土) 21:18:19.05

     一般的に、飼い主さんと一緒に寝たがる犬は多いイメージがあるかもしれません。では、猫は飼い主さんと寝たがることはあるのでしょうか?
      この素朴な疑問を、ねこのきもち獣医師相談室の先生に解説してもらいました!

    猫は飼い主さんと一緒に寝たがることがあるの?


    ーー猫は、飼い主さんと寝たがることはあるのでしょうか? 

    ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
    「はい、愛猫が飼い主さんと一緒に寝たがることはありますね」ーーどんなコが一緒に寝たがる傾向にありますか? 獣医師:
    「本来警戒心の強い猫は、なるべく誰にも知られないような場所で寝るのですが、飼い主さんと一緒に寝たがる猫は甘えん坊で、かつ飼い主さんとの信頼関係が深いといえるでしょう。
    ほかにも、寒い冬の時期だけはあたたかい飼い主さんと一緒に寝たいという猫もいます」

    飼い主さんと一緒に寝たいときに、猫が見せるお誘いのサインは?

    ーー猫が、飼い主さんと一緒に寝たいときに見せるお誘いのサインはあるのでしょうか? 

    獣医師:
    「猫は、飼い主さんと一緒に寝たいときに、
     ・飼い主さんをじーっと見つめる
     ・飼い主さんの後をトコトコとついて歩く
     ・飼い主さんに向かって鳴いてアピールする
    などといったサインを出すことが多いようです」


    ーーお誘いのサインには気づいてあげたいですね!

    猫と一緒に寝るときの注意点

    ーー猫と一緒に寝るときに注意点があれば教えてください。

    獣医師:
    「猫と一緒に寝るときは、猫を踏んでしまってケガをさせないように注意しましょう。 また、人も猫に気を遣いすぎて体が痛くなってしまったり、寝不足になってしまうこともあるので、工夫をして寝るとよいでしょう。
    もちろん猫側も、ノミやダニの予防などをしっかりすることや、健康状態にも気をつけてあげましょうね」


    猫が飼い主さんと一緒に寝たがるということは、信頼関係が築けている証でもあるみたい♪ 飼い主さんはぜひ、愛猫からのお誘いのサインを見逃さないようにしましょうね! もし愛猫と一緒に寝る際は、先生の注意点をぜひ参考にしてみてください。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00016605-nekomag-life


    【猫が飼い主さんと寝たいときに見せる3つのサイン】の続きを読む



    1 なまはげ君(東京都) [SA] :2020/04/19(日) 19:25:06.65


    「飼い主さん臭いニャ…」と思われてるかも? 猫が嫌う人のニオイ

    愛猫がくんくんとニオイを嗅いでくることってありますよね♪ でも、ねこのきもち獣医師相談室の先生によると、猫が「臭い」と感じる人の香りがあるみたいなんです! 
    猫が嫌いなニオイについて、この記事でくわしく解説します。あなたは大丈夫ですか……? 

    猫はどんな人のニオイを「臭い」と思う?

    猫が嫌いなニオイでよくいわれるのが、柑橘類のニオイです。野生のときの名残か、「すっぱいニオイが、腐敗をイメージするのでは」といわれています。
    そのため、実際の柑橘類だけでなく、柑橘類の香りのする(香水、洗剤など)人も嫌うと思います。
    ほかにも香辛料やたばこのニオイも嫌がります。たばこやアロマの一部は、猫の体に害を引き起こすので、飼い主さんは使用するのをやめましょう。

    猫が好きなタイプの人のニオイは?

    一方で、猫が好きなニオイで代表的なものは、またたびです。食べ物のニオイも好きですが、飼い主さんの体臭が感じられるニオイが好きな傾向にあります。
    猫はふだんから嗅いでるニオイが一番落ち着くので、飼い主さんのいつものニオイと自分のニオイしかしないことに、安心をおぼえると思います。
    「猫が嫌いなニオイがしない人」が好かれるのではないでしょうか。

    猫に好かれるためには、どんなニオイ対策が?

    猫に好かれるためには、柑橘系の香水を付けたり、ニオイのきつい洗剤や柔軟剤を使わないほうがいいでしょう。
    また、人と同じように猫の好きなニオイ・嫌いなニオイには、個体差があります。愛猫の好きなニオイ・嫌いなニオイをよく理解しておくと、さらによいのではないでしょうか。

    飼い主さんはぜひ、愛猫が好きなニオイ・嫌いなニオイをチェックしてみてくださいね。


    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200419-00017146-nekomag-life


    【「飼い主さん臭いニャ…」と思われてるかも? 猫が嫌う人のニオイ】の続きを読む

    このページのトップヘ